家を新築した時や新築しても登記していなかった場合で、初めてする登記が保存登記です。 この登記を基礎として、その建物に関する権利の変動の登記がされます。 保存登記がされていない建物を売買等により取得した場合は、その登記をしなければ第3者に対抗することができません。 (1)建物の表示登記(注1) (2)建物の保存登記 (注1)建物の表示登記は、土地家屋調査士が行います。
建築確認通知書及び検査済証(表示登記に必要) 建物平面図用紙(表示登記に必要) 所有者となる人の住民票 委任状
例)木造の居宅で総面積が132㎡(40坪)の場合 建物表示登記 約60,000円(税込)~ 保存登記 登録免許税別、減税証明書含 約27,000円(税込)~ 75,000(1㎡の価格)×132㎡×1.5/1000 登録免許税(注2) 表示登記も含めて1週間~10日で完了します。(登記識別情報通知「登記済権利証」が交付されます) (注2)登記をする時に印紙で納める税金です。
〒774-0030 徳島県阿南市富岡町玉塚23番地5 電話:0884-22-8926 FAX:0884-22-3301 詳しくはこちらをクリック
▲Topヘ