岡久戸代喜事務所

不動産登記、商業・法人登記、債権整理のご相談

HOME

不動産登記

商業・法人登記

債務整理

裁判手続き

事務所案内

 

HOME»  離婚調停

離婚調停

離婚調停申立てとは

夫と妻が話し合って離婚するのが「協議離婚」ですが、問題が有って別れようとする者同士が冷静に話し合うという事はかなり無理があるようです。そこで家庭裁判所へ離婚調停申立てを行い、調停委員と当事者が話し合いをします。夫と妻が同席する事は有りませんが、同じ日に呼び出される事は有ります。

話し合いの結果、合意が得られれば調停調書が作られ慰謝料・親権・養育費・財産分与等決まった事が記載され、確定判決と同じ効力を持つ事になります。

 

離婚調停申立ての動機として認められる例

性格の不一致・異性関係・暴力・性的不満・浪費・家族をかえりみない・家族と折り合いが悪い等。

 

必要書類

戸籍謄本
住民謄本

報酬額(申立作成費用)は事件にもよりますが、平均31,500~52,500円(税込)位です。
離婚調停申立書は家庭裁判所で無料で貰う事が出来ます。

 

不動産登記

商業・法人登記

債務整理

裁判手続き

事務所案内

お問い合わせ

司法書士 岡久戸代喜事務所

〒774-0030
徳島県阿南市富岡町玉塚23番地5
電話:0884-22-8926
FAX:0884-22-3301
詳しくはこちらをクリック

司法書士 岡久戸代喜事務所