岡久戸代喜事務所

不動産登記、商業・法人登記、債権整理のご相談

HOME

不動産登記

商業・法人登記

債務整理

裁判手続き

事務所案内

 

当ホームページへのアクセスありがとうございます。
独立、開業満40年を迎えることが出来ましたのもひとえに、皆様方のご支援、ご利用のおかげと感謝しております。

 

ごあいさつ

 

ごあいさつ

当事務所は、不動産と商業登記を主に正確で迅速かつきれいな書類の作成を心がけ、皆様方の信頼に答えられるよう、努力してまいりました。職員一同、時代の流れを全身で感じられるそんな事務所でありたいと考えております。

ホームページリニューアルを機に新たなお客様とも信頼関係が築けるよう努力してまいります。これからも、皆様に安心してご利用いただけるよう業務に精通してまいりますので、さらなるご利用をお待ちしております。

なお、当事務所では土、日、祝日も予約によって、出張・相談に応じています。お客様にご納得いただける法的サービスを提供いたします。相談料・出張料他登記費用は、希望により概算お見積もり致します。お電話お待ちしております。
 

司法書士 岡久戸代喜

 

ひとこと(更新日平成27年2月13日)

 平成25年6月8日、7月の日和佐トライアスロンに向けてバイクトレーニング中転倒し、頚椎損傷という大事故にみまわれました。
 8ヶ月間の入院、リハビリに励んだ結果、26年1月に退院仕事に復帰しました。
医者には、寝たきりかよくて車いす生活を宣告され、本当に3ヶ月間は寝たきりで自分で起き上がることさえできませんでしたが、凄いとしか言いようのない大阪のリハビリテーション病院でのリハビリの結果、危なっかしいですが日常生活に支障がない程度に奇跡的に回復することができました。
 リハビリテーション病院のスタッフの皆さん本当にありがとうございました。
 今も週3回リハビリに励んでいます。
 皆様も決して無理をしないで適度な運動で健康な体を維持しましょう!

 

お客様の負担を軽減するために当事務所では、次のことを実行しています。

1.会社設立時の定款の電子認証をしています。
  →収入印紙40,000円がいりません。

2.登記事項全部証明書(登記簿謄本)をオンライン申請で取得しています。
  →1通に付き120円安くなります。(600円が480円)

3.地図・地積測量図、建物図面等をオンライン申請で取得しています。
  →1通に付き20円安くなります。(450円が430円)

4.インターネットで登記情報提供サービスを受けることができます。
  全部事項(登記記録の全部の情報の提供)1件に付き113円安くなります。(450円が337円)
  地図・地積測量図、建物図面等の情報の提供を1件に付き367円で受けることができます。

※登記のオンライン申請による登録免許税の減税は平成25年3月31日をもって終了しました。

 

司法書士とは

司法書士は、あなたからの依頼によって、あなたの代理人として、(1)法務局(登記所)に提出する書類を作成し、登記(不動産・商業法人)や供託の手続きをします。又、(2)裁判所や検察庁に提出する書類の作成をすることはもちろん、書類作成に限らず簡易裁判所にあなたの代理人として出頭し、弁護(簡裁代理権)することもできます。

法務局・裁判所・検察庁・・・何か難しそう、面倒臭そう・・・。そうです、脅かす訳では有りませんが結構面倒。素人が作成した書類では、法的に通用しない場合もあります。

後で後悔しない為にも司法書士にお任せ下さい。

 

※文中(1)について 法務局に提出する書類

内容   必要書類
建物を新築した 所有権保存登記申請書
不動産を売買した 所有権移転登記申請書(売買)
不動産を無償であげたり・貰ったりした 所有権移転登記申請書(贈与)
不動産を相続した 所有権移転登記申請書(相続)
不動産を担保にローンを組んだ 抵当権設定登記申請書
不動産を担保に事業資金を借りた 根抵当権設定登記申請書
住所を移転した、結婚して姓が変わった 所有権登記名義人住所・氏名変更登記申請書
会社をつくって事業を始めた 会社設立登記申請書
会社の商号や事業目的を変更した 商号・目的変更登記申請書
会社の資本金を増やした 資本増加変更登記申請書
役員を変更した 役員変更登記申請書

 

※文中(2)について 裁判所・検察庁に提出する書類

内容   必要書類
離婚について任意に話し合いが出来ない 夫婦関係事件調停申立書
遺産の分割について話し合いが出来ない 家事調停申立書(遺産分割)
知り合いにお金を貸したが返してくれない 貸金請求調停申立書・貸金請求訴状
商品を売ったが代金を支払って貰えない 売掛金請求調停申立書・売掛金請求訴状
工事代金を支払って貰えない 請負代金請求調停申立書・請負代金請求訴状

 

司法書士の主な業務

不動産登記

 

不動産登記

当司法書士事務所がもっとも得意とするのが「不動産登記」です。権利関係が難しくなりがちな不動産取引を、当事務所がお手伝いさせていただきます。

 

相続(所有者が死亡した時)、贈与(生前にもらった時)、売買(売り買いした時)
設定(担保に融資を受けた時)、住所変更(住所氏名を変更した時)、保存(建物を新築した時)

 

 

商業・法人登記

 

商業・法人登記

会社を設立したい、役員を変更したい、移転をしたい、資本を増資したいなど商業・法人登記が必要となる場合があります。この登記手続を行うにあたり、当事務所では皆さまに代わって代理申請いたします。

 

会社設立、役員変更、本店移転、商号変更、事業目的変更、資本増資

 

 

債務整理

 

債務整理

過去にさかのぼって利息を払いすぎている人、借金を整理したいとお考えの方、当事務所にご相談下さい。

 

過払金返還請求、任意整理、民事再生、自己破産

 

 

裁判手続き

 

裁判手続き

話がこじれてしまった、いざ裁判という時も手続きは煩雑です。小額訴訟、離婚調停など身の回りに起こってしまった身近な問題も、皆さまに代わって手続きさせていただきます。

 

小額訴訟、督促手続き、離婚調停

 

不動産登記

商業・法人登記

債務整理

裁判手続き

事務所案内

お問い合わせ

司法書士 岡久戸代喜事務所

〒774-0030
徳島県阿南市富岡町玉塚23番地5
電話:0884-22-8926
FAX:0884-22-3301
詳しくはこちらをクリック

司法書士 岡久戸代喜事務所